長野大会(第52回石油・石油化学討論会)

長野大会注目発表

本会研究・技術企画委員会では,長野大会(第52回石油・石油化学討論会)において以下の5件を注目発表に選定いたしました。多くの方々の聴講をお待ちしています。
 
【設備保全】1日目・1D03(10:00~10:15)
AI解析技術を用いた保安情報活用プラットフォーム構築
(JPEC)*内田 充,秋本 淳,中村博幸,野崎隆生
 
【設備保全】1日目・1D17(15:30~15:45)    
燃料アンモニアによるエネルギーのカーボンニュートラル化
(IHI)*須田俊之
 
【水素・エネルギーキャリア・CCU/カーボンリサイクル】
2日目・2A18(15:45~16:00) 

廃棄物処理ガスを原料とするDME合成プロセスの実現可能性とCO2削減の検討
(静岡大)*塩谷真生,武石 薫,武田和宏
 
【バイオマス利用技術】2日目・2B13(14:30~14:45)
ココナッツオイルからバイオジェット燃料製造のための多機能触媒の設計
(東京農工大)*綱川隼矢,神谷憲児,銭 衛華
 
【メタン反応触媒】2日目・2C14(14:45~15:00)       
メタンからメタノール,さらには低級オレフィンの直接合成を可能にする
ゼオライト触媒の創製

(東工大)中村研吾,Xiao P.,保田修平,松本 剛,(東北大)大須賀遼太,藪下瑞帆,
村松淳司,(東工大)*横井俊之