公益社団法人日本補綴歯科学会第133回学術大会 / The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics (AAP)

講演情報

診療ガイドライン委員会セミナー

現地発表+ライブ配信

接着ブリッジの診療ガイドライン追補版について

2024年7月6日(土) 18:00 〜 19:00 第2会場 (幕張メッセ国際会議場 2F 国際会議室)

座長:水口 一(岡山大)、松香 芳三(徳島大)

ライブ配信のご視聴はこちら

[CPGCS-3] 片側カンチレバー型接着ブリッジの推奨について

*水口 一1 (1. 岡山大学学術研究院医歯薬学域 インプラント再生補綴学分野)

[Abstract]
 日本補綴歯科学会では2017年に「接着ブリッジのガイドライン2017 改訂版」を策定し,日本医療機能評価機構(Minds)に収載された診療ガイドラインとして歯科医療に携わる先生方に広く公開した.その後,欠損部の両隣在歯を支台歯とする両側性ブリッジに加え,欠損部の片側隣在歯のみを支台歯とするカンチレバー形式の片側性補綴装置が臨床応用されるようになった.やがて,このカンチレバー形式の接着ブリッジに関する臨床エビデンスの蓄積に従い,その臨床成績が公平に評価できるようになってきた.そこで診療ガイドライン委員会では,近年になり新たに報告された接着ブリッジ,とりわけ片側性カンチレバー接着ブリッジに関する臨床エビエンスを集積することで,これに関する診療ガイドラインを追補版として追加策定し,そのエビデンスならびに推奨を広く公開する運びとなった.
 本ガイドラインは,文献の網羅的検索,公平なエビデンスの抽出,バイアスリスク評価やエビデンス総体評価といったMindsが推奨するガイドラインの製作ステップを実直に踏襲して作成している.そのため,推奨文は公平性を十分担保したものであるとともに,言及できる限界についても提案できる.
 本セミナーでは,この診療ガイドラインの概要について,適応部位や使用材料について作成に関わったSRメンバー,委員会委員を代表して説明させていただくとともに,新たに保険収載された片側性補綴装置との関連についても学会会員の先生方と情報共有を図りたいと考えている.

トピックス
●接着ブリッジ
●カンチレバー
●推奨文