第49回日本理学療法学術大会

出展者一覧

73件中 (21 - 40)

[42] 株式会社クレアクト

重度障害者用 視線入力 意思伝達装置 マイトビー/トビーPCEye、重複障害/知的障害/発達障害 「見る力を育てる」ソフトウエア、発達性協調運動障害/発達障害 セラピストサポートソフトウエア 協調運動練習ソフト、今回初登場 視覚性注意障害評価システム(タッチと視線を利用した評価システム-半側空間無視等の定量評価システム)をご紹介します。企業紹介でご紹介いたしますので、ぜひお越し下さい。

[35] 酒井医療株式会社

SAKAImedは、医療・福祉・保健の分野を融合した新しいリハビリテーションの
創造に取り組んでいます。今回は2014年発売の新製品を展示いたします。
『ノラクソン評価機器シリーズ』
総合解析ソフトウェアMR3によって、ノラクソン社の各種評価機器が同期可能です。3次元動作解析・2次元動作解析・足圧分布計測・筋電図計測を1つのソフトウェアで融合し多角的な動作解析を行います。
『マルチセンサー ...

[24] 株式会社サンメディカル

海外から、そして弊社国産微弱電流治療器エレサスで痛みに対する早期回復サポートを行っております。時代がどのように変わろうと、いつまでも健康で「痛みのない」生活ができることが重要なテーマの一つであると考えています。私たちサンメディカルは、「痛み」に関しまして治療の補完的な役割としての器械のあり方を提案してきた経験とノウハウ、そして海外メーカーとの戦略的パートナーシップの構築によって、海外の医療器...

[57] 株式会社 島津製作所

近年急速に発展してきた脳の機能を可視化する脳機能イメージングの技術。その中でも生体の光イメージング「近赤外分光分析法(fNIRS: functional near-infrared spectroscopy)」は次世代の脳科学を支える新たな手法として注目されています。展示ブースでは、理学療法分野における近赤外光脳機能イメージ ング装置の活用事例をご紹介するとともに、最新機種「LABNIRS」...

[9] ジャパンライム株式会社

弊社は今年で創業40周年を迎える映像コンテンツの企画制作会社です。これまでにも理学療法士向けのスキルアップの為のDVDを数多くリリースしております。今回の展示商品は、トム・マイヤーズ氏の「アナトミートレイン」、ブライアン・マリガン氏の「セラピストのためのマリガンコンセプト」等の日本語吹替版DVDや、日本の著名なPTの方々の運動療法のDVDなど、数多く展示させていただきます。また、医療に携わっ...

[64] スリーエム ヘルスケア株式会社

スリーエム ヘルスケアでは、各種スポーツテーピング製品を展示しております。追従性のよい非伸縮固定テープや、かぶれにくさにこだわった撥水性キネシオロジーテープ、ひとりで簡単に貼れるプレカットテープなど、様々な製品ラインナップを取り揃えております。特にプレカットの「Easy Fit Tape」は、ライナー紙を順番に剥がしていくだけで、誰でも簡単にきれいに貼れるテープとして、大変ご好評いただいてお...

[53] 株式会社ソフトサービスライフケア

療法士様の業務支援システム【リハスタ】は『完全Webシステム』!院内どこからでも、すべての機能がご利用頂けます。また、操作端末台数の上限もありません!同時に何台でもお使い頂ける、使い勝手の良いシステムです。さらに、リモート(遠隔操作)による迅速な保守対応もご評価頂いております。病院様にお伺いせずとも対応が可能な上、法改正対応も病院様の作業は発生致しません!また、回復期病棟をお持ちで、リハビリ...

[66] 株式会社第一学習社

■成人用新体力テスト集計・分析システム;団体で実施された新体力テスト(文部科学省実施要項準拠)の記録を集計・分析し、個人には分析結果の『個人カード』を、団体の管理者には『集計・分析データ』をお返しします。2014年4月より無料オプションの「ロコモ度判定」を追加しました。
■てんとう虫テスト;高齢者向けの転倒リスク判定用ソフトウェアです。ロコモ度テストにも採用された「立ち上がりテスト」「2ステ...

[10] タイガー医療器株式会社

ボバース療法で使用されております小型のマニュアルテーブルを展示致します。電源不要の油圧式で高さが1000mmまで昇降し、Wキャスター採用のトータルロックで取り扱いが簡単です。

[62] 株式会社ダイヤコジャパン

RWJ-1000リハビリウォーカー:特許申請中の赤外線センサーシステムを搭載した歩行訓練トレッドミルです。自立できない方でも腰掛けた状態で下肢の免荷を実現し、身体に負担をかけずに運動ができます。自動的に歩幅にあわせたベルト走行の開始、停止を実現しています。

[30] 大和ハウス工業株式会社

『人が心豊に生きる理想の社会』を実現させるため、2008年から『ロボットスーツHAL®福祉用』の販売を皮切りにロボット事業をスタート致しました。現在は、『メンタルコミットロボットPARO』『免荷式リフトPOPO』も扱うようになり、徐々に事業を拡大してきております。『ロボットスーツHAL®福祉用』は導入施設も増え、全国約170施設となっております。『免荷式リフトPOPO』は、簡単・安全・小型の...

[6] タカノ株式会社

タカノハートワークスでは、新商品の「座位保持クッション LAPS(ラップス)」と、圧分布測定装置FSA「BodiTrak(ボディトラック)」をメインにご紹介します。LAPSは、座とサポート部分が一体になった新しいカタチのクッションです。骨盤周りをやさしく包み込む形状で、安定した座り心地です。BodiTrakは、従来のタイプからリニューアルし、より使いやすくなりました。PC接続が簡単になり、マ...

[40] タック株式会社

【タックリハビリテーション支援システム】
タックリハビリテーション支援システムは、充実した機能を装備し、療法士様の事務作業を軽減する操作性に優れたリハビリ支援システムです。リハビリテーション業務の効率化や運用改善、チーム医療をシステム面からサポートします。タックリハビリテーション支援システムでは以下のことが可能です。
1. クリニックから大規模病院まで、幅広い医療機関でご利用いただけます。
...

[7] 株式会社ディケイエイチ

~人の動きを捉えて科学する~
動作や行動を数値化する計測機器のほか、各種センサなどを取扱っています。ビデオ画像での動作分析を2次元/3次元で行えるFrame-DIAS Vは、お手持ちの民生ビデオカメラでも高速度カメラでも使え、安価に構成できます。加速度センサや電気式ゴニオメータも大変ご好評です。ゴニオメータはワイヤレス化に対応しました。総合的なシステムを最適なアドバイスでお買い求めやすく、ま...

[67] 帝人ファーマ株式会社

歩行神経筋電気刺激装置「ウォークエイド」を展示しています。 ウォークエイドは機能的電気刺激(Functional Electrical Stimulation: FES)に分類される薬事承認を取得した医療機器で、歩行に合わせて腓骨神経を電気刺激することで足関節の背屈を補助し、中枢神経障害による下垂足・尖足患者さんの歩行を改善します。FESは、脳卒中治療ガイドライン(2009)、理学療法診療ガ...

[3] 東海ゴム工業株式会社

【シーティング、リハビリの新兵器】
東海ゴム工業ブースでは、『SRソフトビジョン』シリーズを中心に展示を行ないます。『SRソフトビジョン』はオールゴム製で耐久性と柔軟性に優れた体圧検知センサです。手軽に使用できる為、病院や介護施設を中心にご好評頂いており、リハビリ現場においては、シーティングの他、バイオフィードバックのツールとして、また効果確認機器として活用されています。更に、3月にはスマー...