2020年度 人工知能学会全国大会(第34回)

講演情報

インタラクティブセッション

[3Rin4] インタラクティブ1

2020年6月11日(木) 13:40 〜 15:20 R01会場 (jsai2020online-2-33)

[3Rin4-84] 学習者を観察しながら学ぶロボットに関する基礎的検討

〇荒井 千裕1、ジメネス フェリックス1、村上 和人1 (1.愛知県立大学)

キーワード:ヒューマンロボットインタラクション、ロボット、観察学習

近年,教育支援ロボットの研究開発が行われている.教育支援ロボットには,教師のように振る舞う教師型ロボットと,共同学習者のように振る舞うパートナー型ロボットが存在する.本研究では,パートナー型ロボットに注目する.先行研究では,学習が進むにつれて学習者のロボットへの関心が薄れ,共に学習しなくなるという問題点が挙げられている.ロボットへの関心を維持させるには,学習者にロボットと共に学習していることをより実感させることが重要である.そこで本研究では,共に学習しているとより実感させるために,他者の行動を観察することで学ぶ観察学習の機能を搭載したパートナー型ロボットを開発する.本ロボットは,学習者と問題を交互に解き合う.そこで学習者が正解した問題はロボットも正解するようになる機能をつける.さらに,ロボットが解法を述べている途中で,ボタン入力によって解法が正しいかどうかを学習者に確認する.これにより,ロボットが観察学習していることを強調させ,学習者にロボットと共に学習していることをより強く実感させる.そして,学習者のロボットへの関心を維持することを促せると考える.

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード