2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)

講演情報

オーガナイズドセッション

オーガナイズドセッション » OS-7 人間と共生する対話知能

[2N6-OS-7b] 人間と共生する対話知能(2/2)

2022年6月15日(水) 17:20 〜 19:00 N会場 (Room 501)

オーガナイザ:吉川 雄一郎(大阪大学)、東中 竜一郎(名古屋大学)[現地]、新保 史生(慶應義塾大学)

17:20 〜 17:40

[2N6-OS-7b-01] 高齢者見守り声掛けロボットのシナリオベース対話中のユーザ発話終了予測に基づく話者交替タイミングの決定

〇熊谷 和実1,2、徳永 清輝1、三宅 徳久1、田村 和弘1、水内 郁夫2、大武 美保子1 (1. 理化学研究所、2. 東京農工大学)

キーワード:コミュニケーションロボット、シナリオベース対話、話者交替

本研究では在宅高齢者のための見守り声掛けロボットシステムを構築している。 高齢者ユーザとの二者間対話を、音声認識精度に依存せず成立させるため、本システムではシナリオベース対話を用いる。 ロボット声掛けシナリオは、ユーザの返答内容に関わらず成り立つように作成する。 著者らはこれまでに対話システムを試作し、音声認識せずに対話が成立したことを実験にて確認した。 無音区間検出に基づき話者交替をしたが、ユーザ個人が対話しやすく感じるタイミングで話者交替ができない課題があった。 無音区間の個人差を学習できれば、ユーザの話しやすいタイミングでの話者交替に近づくと考えられる。 そこで本稿では、ユーザ発話中の無音区間の個人差を学習して、発話終了を予測する手法と、それを用いた対話実験について報告する。 対話中に無音区間を検出し、ロボット声掛けとの対応関係をオンライン学習した。そして、ユーザ発話終了予測に基づき話者交替のタイミングを決定した。 約5分の対話実験では、タイミング良く対話できたと感じたユーザがいた一方、タイミングを合わせにくいと感じたユーザもいた。 今後はユーザとの相互作用を考慮したシステムの検討を行う。

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード