2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.5 レーザー装置・材料

[13a-2D-1~11] 3.5 レーザー装置・材料

3.5と3.14のコードシェアセッションあり

2015年9月13日(日) 09:00 〜 12:00 2D (212-2)

座長:戸倉川 正樹(電通大)

10:45 〜 11:00

[13a-2D-7] 利得光ファイバを用いた簡便な波長可変レーザー構成の提案

〇藤本 靖1、石井 修2、山嵜 正明2 (1.阪大レーザー研、2.(株)住田光学ガラス)

キーワード:ファイバレーザー、波長可変

波長可変レーザーは、光の特徴であるコヒーレンスを保ちながら色(波長)を可変出来るレーザーの事である。様々な物質と光の相互作用は光の色と密接な関係があり、適切な波長を用いて物質に対する照射を行う必要がある。多くのレーザーは単一の固定波長で発振するが、上記に示した波長可変レーザー光源への要求から、これまでに様々な波長可変レーザーが提案されている。
ここでは、利得ファイバを用いた簡便な波長可変レーザーの構成を提案する。