2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[13a-4F-1~10] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2015年9月13日(日) 09:00 〜 11:45 4F (438)

座長:石田 敬雄(産総研)

10:00 〜 10:15

[13a-4F-5] イオン液体を含有する高強度ゲルの合成と電場応答性アクチュエータへの応用

〇岸 良一1、米山 朱希1、三浦 俊明1、奥崎 秀典2、山口 智彦1 (1.産総研、2.山梨大院医工)

キーワード:ゲル、イオン液体、アクチュエータ

ポリ(4-スチレンスルホン酸)とポリ(N, N-ジメチルアクリルアミド)とから構成されたダブルネットワーク(DN)ゲルフィルムを合成した。ゲルの溶媒をイオン液体である1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドに置換することにより、不揮発性で強度に優れた高強度イオン液体ゲル(IL-DNゲル)を得た。このゲルの両側に、電極としてPSS-PEDOTフィルムを取り付け、電場応答性アクチュエータを作製した。アクチュエータは矩形波(2V, 1~50Hz)の電圧印加によって、繰り返し屈曲運動を示した。