2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.5 計測技術・計測標準

[13p-2K-1~11] 1.5 計測技術・計測標準

2015年9月13日(日) 13:45 〜 16:30 2K (225)

座長:野中 秀彦(産総研)

15:45 〜 16:00

[13p-2K-9] 温度安定型水晶振動子出力への湿度の影響

〇鈴木 淳1 (1.産総研分析計測RI)

キーワード:水素センサ、水晶振動子、燃料電池車

温度安定型水晶振動子の電気的インピーダンスを変換した電圧出力への湿度の影響について調べた。相対湿度一定条件で温度を15℃から50℃に変化させた際の最大変化率は湿度の増加と共に増加し、湿度の影響があることがわかった。現状、水素漏洩検知器として必要な安定性の最終目標と比較しても湿度の影響が大きいため、温度安定型水晶振動子においても水素漏洩検知器の屋外使用のためには湿度の影響を抑制するための対策が必要である。