2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 機能性酸化物の原子・ナノスケール機能開拓最前線

[15p-2J-1~10] 機能性酸化物の原子・ナノスケール機能開拓最前線

2015年9月15日(火) 13:45 〜 18:30 2J (223)

座長:神吉 輝夫(阪大),島 久(産総研)

17:30 〜 18:00

[15p-2J-9] TiO2-VO2系における異方的スピーダル分解とその制御

〇村岡 祐治1 (1.岡山大院自然科学)

キーワード:スピノーダル分解、薄膜、TiO2-VO2

TiO2-VO2系の相分離に関する2つの研究結果を紹介する。まず、(Ti,V)O2固溶体へAl3+とNb5+イオンのドープが相分離の発生制御に有効であることを示す。次に、Ti0.4V0.6O2(001)薄膜において、エピタキシャル成長を維持した状態でc軸方向にスピノーダル分解が起きていることを観測した結果を示す。講演では、Al3+やNb5+ドープや格子歪が相分離に与える影響について言及する。