2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.1 X線技術

[13p-C31-1~11] 7.1 X線技術

2016年9月13日(火) 13:45 〜 17:00 C31 (日航3階孔雀AB)

東口 武史(宇都宮大)、砂原 淳(レーザー総研)

16:45 〜 17:00

[13p-C31-11] レーザー照射されたスズドロップレットのダイナミクス

砂原 淳1、佐々木 明2、西原 功修3 (1.レーザー総研、2.量子機構、3.阪大レーザー研)

キーワード:極端紫外線、放射流体シミュレーション

極端紫外光源開発のため、レーザー照射されたスズドロップレットの挙動解析を放射流体シミュレーションにより行っている。数10μmのスズドロップレットにレーザーを照射して1マイクロ秒にわたるダイナミクスを計算する必要があり、計算精度を向上させた放射流体コードを開発し、開発したコードを用いて計算を行った。講演ではシミュレーション方法ならびに計算結果について詳細を報告する。