2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.2 ナノワイヤ・ナノ粒子

[14a-D62-1~12] 9.2 ナノワイヤ・ナノ粒子

2016年9月14日(水) 09:00 〜 12:15 D62 (万代島ビル6階D2)

深田 直樹(物材機構)

11:15 〜 11:30

[14a-D62-9] イオンビーム照射した炭素担体と白金ナノ微粒子との界面電子構造

〇(M1C)垣谷 健太1、木全 哲也1、八巻 徹也2、山本 春也2、毛 偉1、寺井 隆幸1、小林 知洋3 (1.東大院工、2.量研機構高崎研、3.理研)

キーワード:密度汎関数理論、白金ナノ微粒子、グラッシーカーボン

イオン照射したグラッシーカーボン基板上に作製したPtナノ微粒子は、未照射基板上の場合に比べて高活性を有する。これは照射による特異な界面構造が白金ナノ微粒子の電子構造に影響を及ぼしていることを示唆している。本研究では、高活性化のメカニズム解明を目的として密度汎関数法に基づくシミュレーション計算により界面の電子構造を分析した。