2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」 » 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

[14p-B12-1~18] 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

2016年9月14日(水) 13:30 〜 18:15 B12 (展示控室4A-4B)

竹内 恒博(豊田工大)、渡邉 孝信(早大)、山本 貴博(東理大)、森 孝雄(物材機構)

15:15 〜 15:30

[14p-B12-8] 多結晶およびエピタキシャルAlドープZnO(AZO)薄膜の熱伝導率

本多 夏穂1、山下 雄一郎2、賈 軍軍1、八木 貴志2、中村 新一1、竹歳 尚之2、重里 有三1 (1.青山学院大学、2.産総研)

キーワード:Alドープ酸化亜鉛、dcマグネトロンスパッタ法、熱伝導率

AlドープZnO(AZO)は高い可視光透過性と電気伝導率を有し、安価で供給が安定していることからIn2O3系透明導電膜の代替材料として注目されている。エレクトロニクスデバイスの製作には熱設計が不可欠であり、精緻な熱設計には熱物性データが必要である。本研究ではスパッタ法にて多結晶およびc軸配向したエピタキシャルAZO薄膜を作製し、熱伝導率の膜構造および電気特性との関係を明らかにすることを目的とした。