2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.8 光計測技術・機器

[15a-C32-1~12] 3.8 光計測技術・機器

2016年9月15日(木) 09:00 〜 12:15 C32 (日航3階孔雀CD)

野村 孝徳(和歌山大)、稲場 肇(産総研)

11:00 〜 11:15

[15a-C32-8] 偏光子と位相子の二重回転による4検出器型偏光計の校正法

高和 研利1、渋谷 猛久1、若木 守明1、高和 宏行2 (1.東海大工、2.ユニオプト)

キーワード:偏光、4検出器型偏光計、校正

偏光子と四分の一波長板の二重回転による4検出器型偏光計(FDP)の校正方法を提案する。偏光子と四分の一波長板とを1:2の比で回転させて、その時の光強度信号測定すると、偏光子の1回転に対して2周期、6周期の成分が生じる。この信号の正弦成分、余弦成分をフーリエ解析により求めることで特性行列が求められる。得られた特性行列を元に計測実験を行った結果、理論値と一致する結果が得られた。