2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.7 医用工学・バイオチップ

[19a-W331-1~12] 12.7 医用工学・バイオチップ

2016年3月19日(土) 09:00 〜 12:15 W331 (西2・3号館)

柳瀬 雄輝(広島大)

11:00 〜 11:15

[19a-W331-8] アレイデバイスによるリポソーム-タンパク質間相互作用の誘電分散解析

川崎 雅大1、吉川 知貴1、張 子洋1、山下 馨1、野田 実1 (1.京工繊大工芸)

キーワード:アレイ測定システム、誘電分散解析、リポソーム

従来我々は誘電分散解析を用いて、リポソーム-タンパク質間相互作用の評価を行ってきた。これまでは単一プローブを用いて測定しており、手動で洗浄などを行うため複数のターゲット溶液の測定には不向きであった。そこで新たに複数ターゲットのデータ取得を高効率で行うことを可能にしたアレイセンシング技術の構築を目指した。今回は異なる脂質種のリポソームを用いた連続測定を行った。