2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.5 イオンビーム一般

[20p-H137-1~15] 7.5 イオンビーム一般

2016年3月20日(日) 13:15 〜 17:15 H137 (本館)

種村 眞幸(名工大)、豊田 紀章(兵庫県立大)

16:00 〜 16:15

[20p-H137-11] イオン液体EMIM-DCAイオンビームの表面処理応用に関する検討

竹内 光明1、星出 優輝1、竹内 裕人1、龍頭 啓充1、高岡 義寛1 (1.京大院工)

キーワード:窒化炭素、低損傷、メタルフリー

RBS/Cの結果から, 加速電圧4kV, 照射量 1 × 1015 ions/cm2 においては DCA− イオン照射はGa+ に比べ NDAが約50%低いことがわかった. またラマン分光スペクトルから, 作製した薄膜はいずれもG バンド, D バンドが観測されており, DLC 薄膜と同様のアモルファス構造を有すると考えられる. 加速電圧 0.1 kV, 基板温度 300 Cで最もGバンドの強度が高くなっており, この薄膜ではグラファイ ト同様の層状構造がより多く含まれていると推察される.