2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 計算材料科学の新潮流 -有機分子・バイオエレクトロニクスを中心に-

[20p-W631-1~8] 計算材料科学の新潮流 -有機分子・バイオエレクトロニクスを中心に-

2016年3月20日(日) 13:45 〜 17:30 W631 (西6号館)

解良 聡(分子研)、下位 幸弘(産総研)、旭 良司(豊田中研)

15:00 〜 15:30

[20p-W631-4] 錯体/半導体複合型CO2還元触媒における電子移動の理論計算

旭 良司1、陣内 亮典1、白井 総一1、Akimov A.V.2、Prezhdo O.V.2 (1.豊田中研、2.南カリフォルニア大)

キーワード:人工光合成、電子移動

CO2を選択的に還元し有機物を生成する人工光合成として、錯体/半導体複合型材料が利用されている。半導体の太陽光吸収によって励起された電子は錯体へ移動しCO2を還元する。この電子移動効率が反応全体の律速要因のひとつとなりえる。実際、NドープTa2O5/Ru錯体複合型人工光合成において、錯体と半導体を結合するアンカー配位子の違いがCO2還元反応速度に大きな影響を与えることが実験的に知られている。本研究では電子移動に与える影響因子を理論的に明らかにする。