2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

6 薄膜・表面 » 6.6 プローブ顕微鏡

[21a-P7-1~10] 6.6 プローブ顕微鏡

2016年3月21日(月) 09:30 〜 11:30 P7 (屋内運動場)

09:30 〜 11:30

[21a-P7-7] 走査トンネル顕微鏡によるグラフェンオキサイドのナノスケール電子状態計測

片野 諭1、魏 濤1、上原 洋一1 (1.東北大通研)

キーワード:走査トンネル顕微鏡、走査トンネル分光、酸化グラフェン

グラフェンオキサイドの電子・光物性は、グラフェン構造の保たれた導電性のsp2ドメインと、酸素官能基の接続により形成された絶縁性のsp3ドメインで構成される局所的な微細構造によって支配される。本発表では、原子分解能を有する走査トンネル顕微鏡(STM)を用いて、オクタンチオール単分子膜/Au(111)上に固定化されたGOの表面ナノ構造の観察と、走査トンネル分光(STS)による局所電子状態計測を行った結果について報告する。