2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.2 プラズマ診断・計測

[5a-A413-1~10] 8.2 プラズマ診断・計測

2017年9月5日(火) 09:15 〜 11:45 A413 (413)

佐々木 浩一(北大)

09:45 〜 10:00

[5a-A413-3] 同位体分析のためのアークプラズマ風洞を用いたストロンチウム粉末試料の原子化

〇(M1)相羽 祇亮1、桑原 彬2,1、松井 信1 (1.静大工、2.原研)

キーワード:同位体分析、アークプラズマ風洞

同位体分析では, 現在主流である誘導結合プラズマ質量分析装置(ICP-MS)の代替として, レーザー分光分析が注目されている. この方法では, スペクトルの広がりを抑制する低温・低圧環境が必要であるため, プラズマ風洞中の超音速プラズマ流を用いる. 本研究では, ストロンチウム粉末試料の分析に向け, 気化効率も考慮して吸収信号の検出のために必要な試料の供給レートを求めた.