2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

17 ナノカーボン » 17 ナノカーボン(ポスター)

[5p-PA1-1~82] 17 ナノカーボン(ポスター)

2017年9月5日(火) 13:30 〜 15:30 PA1 (国際センター1F)

13:30 〜 15:30

[5p-PA1-1] 陰極に金属を用いた水中アーク放電によるCNTの多量生成方法

金 勇一1、西川 英一1、奥田 瑛介1、高橋 卓也1 (1.東京理科大学)

キーワード:カーボンナノチューブ、アーク放電

一般に、アーク放電法によるカーボンナノチューブ(以下、「CNT」という。)の生成は、両電極に炭素が用いられるが、一部の合成方法では陰極の炭素には金属触媒が用いられる場合がある。本研究では、陰極に4種類(鉄、銅、マンガニン、ニッケル)の金属電極を用いることで、金属の違いによる生成物と生成量の違いを調べた。