2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[5p-PA3-1~46] 12.5 有機太陽電池

2017年9月5日(火) 16:00 〜 18:00 PA3 (国際センター1F)

16:00 〜 18:00

[5p-PA3-46] インピーダンス分光法による炭素電極の特性評価

大谷 優太1、星 肇1 (1.山口東京理科大工)

キーワード:グラフェン、色素増感太陽電池、対電極

有機太陽電池における安価で優れた電極材料の開発を目指し、白金と並ぶ電気伝導性を持つ材料である炭素材料に関する研究を行っている。多孔性炭素やカーボンナノチューブなど電極材料となりうる炭素には様々な構造が存在するが、本研究では特にグラフェンに注目し、炭素電極材料において電気化学特性を左右する因子を解明するため、種類の異なる炭素電極のインピーダンス測定を行った。