2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[5p-PA3-1~46] 12.5 有機太陽電池

2017年9月5日(火) 16:00 〜 18:00 PA3 (国際センター1F)

16:00 〜 18:00

[5p-PA3-5] 金属/有機半導体界面における蓄積電荷測定:オフセット電圧の効果

宮本 裕太1、吉田 恵亮1、角屋 智史1、佐藤 井一1、山田 順一1、田島 裕之1 (1.兵庫県大院物質理)

キーワード:有機半導体デバイス、電荷注入障壁

最近我々は、コンデンサー型実デバイスの状態で電荷注入障壁を求める蓄積電荷測定法(ACM)を発表した。しかし実デバイス構造では、電極間のフェルミ準位の違いによってビルトインポテンシャルが発生し、その電場によりフラットバンドの仮定が成り立たなくなることによる誤差が懸念された。そこで本研究では、n-Si/SiO2/H2PC or ZnPc/Ag試料にオフセット電圧を印加したまま測定することにより、ビルトインポテンシャルがACM法に及ぼす影響を調べた。