2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[6a-A413-1~10] 12.1 作製・構造制御

2017年9月6日(水) 09:00 〜 11:45 A413 (413)

福島 達也(神戸大)

09:30 〜 09:45

[6a-A413-3] レーザーアブレーションによるCuPcナノ粒子コロイド形成メカニズムの検討-濃度の影響-

植田 和樹1、全 現九1、可藤 青里1、清水 純1、井堀 春生1、藤井 雅治1 (1.愛媛大工)

キーワード:レーザーアブレーション、コロイド、相変化

レーザーアブレーションは難溶性の有機半導体をコロイド化し、安価な溶液プロセスを可能にする方法として非常に有効である 。この方法を用いたCuPcナノ粒子コロイド作製において、濃度や照射方法によって粒子サイズが異なる結果が得られ、従来の形成メカニズムでは説明できないことが分かった。本発表ではCuPcコロイドの濃度と粒子サイズの関係を調べることでその形成メカニズムを検討した結果を報告する。