2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[7p-A504-1~14] 12.5 有機太陽電池

2017年9月7日(木) 13:45 〜 17:45 A504 (504+505)

尾坂 格(広島大)、伊澤 誠一郎(分子研)、竹岡 裕子(上智大)

16:45 〜 17:00

[7p-A504-11] 低エネルギー損失有機薄膜太陽電池の界面エネルギー準位接続

〇(M1)市川 裕之1、尾坂 格2、吉田 弘幸1 (1.千葉大院工、2.広大院工)

キーワード:有機太陽電池、逆光電子分光、光電子分光

太陽電池の光電変換効率を改善するためには、エネルギー損失項を減らすことが
肝要である。本研究では、損失項の小さい太陽電池について、ドナー、アクセプ
ター、ドナー・アクセプター混合膜の紫外光電子分光法、低エネルギー逆光電子
分光法を適用し、界面電子準位接続を考察した。この結果、約0.3 eVのエネルギ
ー準位シフトがあり得ることが示唆された。これには、ポリマーの主鎖配向など
が関与しているものと考えられる。