2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[15a-416-1~10] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2017年3月15日(水) 09:00 〜 11:45 416 (416+417)

尾崎 良太郎(愛媛大)、松井 龍之介(三重大)

09:15 〜 09:30

[15a-416-2] Time of Flight法を用いたチオフェン骨格を有する双連続キュービック液晶の電荷キャリア易動度評価

向後 潤一1,2、横山 昌憲2、Christian Dressel3、石川 謙2、Carsten Tschierske3、荒岡 史人1 (1.理研 CEMS、2.東工大院、3.MLU)

キーワード:液晶、電荷キャリア易動度、双連続キュービック相

3次元伝導パスを有する双連続キュービック液晶における電荷キャリア易動度をTime of Flight法で測定し、キュービック相、等方相における易動度の温度依存性を評価した。易動度の温度依存性、キャリアの種類による依存性などのこれらの傾向から、キュービック液晶相中の伝導が、従来報告されているイオン伝導機構ではなくホッピング機構によるものであることが示唆された。