2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[16a-414-1~9] 12.1 作製・構造制御

2017年3月16日(木) 09:00 〜 11:30 414 (414+415)

小野寺 恒信(東北大)

10:30 〜 10:45

[16a-414-6] pMAIRS法によるペンタセン薄膜の3次元配向解析

塩谷 暢貴1、下赤 卓史1、マーディー リチャード1、枝 和男2、長谷川 健1 (1.京大化研、2.神戸大院理)

キーワード:ペンタセン、pMAIRS、分子配向

ペンタセンは最も高い半導体特性を示す有機半導体の一つで,その薄膜構造は広く研究されている.これまでX線回折法による研究は数多く報告されている一方で,赤外分光法による研究例は少ない.本研究では,赤外pMAIRS法を用いることで,ペンタセン蒸着膜中での分子のX, Y, Z軸すべての配向角を求め,膜厚が増加する過程での配向変化について調べた.