2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.6 プラズマライフサイエンス

[16p-313-1~12] 8.6 プラズマライフサイエンス

2017年3月16日(木) 13:45 〜 17:00 313 (313+314)

浜口 智志(阪大)、伊藤 昌文(名城大)

14:00 〜 14:15

[16p-313-2] プラズマ活性培養液(PAM)処理グリオーマのメタボロミクス解析

倉家 尚之1、田中 宏昌2、石川 健治1、橋爪 博司2、中村 香江3、梶山 広明3、吉川 史隆3、水野 正明3、竹田 圭吾1、近藤 博基1、関根 誠1、堀 勝2 (1.名大院工、2.名大未来社会創造機構、3.名大院医)

キーワード:非平衡大気圧プラズマ、プラズマ医療、メタボロミクス

非平衡大気圧プラズマ照射培養液(Plasma Actibated Medium:PAM)によるがん選択的殺傷効果が報告されているが、メカニズムは未解明である。我々は解糖系という細胞増殖に関わる代謝経路のがん特有の活性化(Warburg効果)に着目し、細胞内代謝物を解析した。結果、PAMが引き起こすNAD+合成酵素NAMPTの抑制による解糖系の抑制が示唆され、これは選択的抗腫瘍効果の一端を担いうる。