2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.7 医用工学・バイオチップ

[16p-F205-1~18] 12.7 医用工学・バイオチップ

2017年3月16日(木) 13:45 〜 18:45 F205 (F205)

宇野 重康(立命館大)、山本 英明(東北大)、浮田 芳昭(山梨大)、田和 圭子(関西学院大)

14:30 〜 14:45

[16p-F205-4] 受精卵質量測定のための2方向観察沈降測定法の開発

吉川 朝哉1、高城 翔太2、佐藤 稜也2、齋藤 暁子3、佐々木 直哉4、保坂 純男2、坂田 利弥3、曾根 逸人2 (1.群馬大理工、2.群馬大理工院、3.東京大院工、4.日立研究開発)

キーワード:バイオセンサ、受精卵質量測定、沈降測定法

本研究では、体外受精卵の質量による定量的選別を目指して、溶液中での沈降速度を2方向から観察し、ストークスの式を用いて密度を測定する、2方向沈降測定法を開発した。ポリスチレンビーズ質量測定を行った結果、先行研究での1方向観察沈降測定に比べ精度が向上した。