2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

[20a-135-1~9] 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

2018年9月20日(木) 09:00 〜 11:30 135 (135)

内野 隆司(神戸大)、斎藤 全(愛媛大)

09:45 〜 10:00

[20a-135-4] ナトリウム鉄ケイ酸系における透明結晶化ガラスの形成

本間 剛1、寺澤 みゆり1、小松 高行1 (1.長岡技科大)

キーワード:結晶化ガラス、ナトリウムイオン電池

Na2MnSiO4はナトリウムイオン電池の正極活物質としての機能性が報告されている。本研究ではNa2Mn0.5Fe0.5SiO4から構成されるガラスの熱処理において、立方晶系の準安定相が形成し、可視域が透明な結晶化ガラスの形成について報告する。