2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 深化する有機半導体結晶:量子解放の分子科学に向けて

[20a-231C-1~5] 深化する有機半導体結晶:量子解放の分子科学に向けて

2018年9月20日(木) 10:00 〜 12:00 231C (3Fラウンジ1)

吉田 郵司(産総研)、伊澤 誠一郎(分子研)

10:00 〜 10:30

[20a-231C-1] 量子解放電子―有機単結晶におけるキャリア生成と再結合

平本 昌宏1 (1.分子研)

キーワード:量子解放電子、分子結晶、非局在性

分子結晶においては、単一分子に局在化した電子と、多数分子に非局在化しほぼ自由な電子の中間領域を自由にチューニングできる。中間領域では、分子という量子から解放された電子(量子解放電子)が活躍し、有機半導体の本質に由来する未開拓の物性、機能を秘めている。本講演では、分子結晶中のキャリア生成と再結合の結果を含めながら、量子解放電子について述べる。