2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

2 放射線 » 2 放射線(ポスター)

[20p-PB5-1~85] 2 放射線(ポスター)

2018年9月20日(木) 16:00 〜 18:00 PB (白鳥ホール)

16:00 〜 18:00

[20p-PB5-80] チェルノブイリにおける環境放射線測定(II)

都木 利之1、都木 克之1,2、森井 久史2、奥之山 隆治2、小池 昭史1,2、青木 徹1,2 (1.静大電子工学研究所、2.ANSeeN)

キーワード:環境放射線

チェルノブイリ原子力発電事故の発生から30年以上が経過し、多くの放射性物質は安定な物質へと変化したため、放射性物質の同定が容易であり、主に137Csが検出できるのではと考え、現地で測定を行った。ANSeeN社製スペクトロメータ3台を用い、ホットスポットでの測定を行ったところ、ほとんどの箇所で137Csが確認されたが、一箇所だけ60Coと思われる高エネルギーのスペクトルが観測された。