2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

セッション情報

特別シンポジウム

特別シンポジウム » SP1 クラウドとIoTエッジの相乗作用によるスマート社会へのロードマップ ~コンピュータサイエンスと半導体物理の複眼視点からの未来予測~

[17p-G201-1~14] SP1 クラウドとIoTエッジの相乗作用によるスマート社会へのロードマップ ~コンピュータサイエンスと半導体物理の複眼視点からの未来予測~

2018年3月17日(土) 12:58 〜 17:46 G201 (63-201)

内田 建(慶大)、若林 整(東工大)、林 喜宏(ルネサス)

△:奨励賞エントリー
▲:英語発表
▼:奨励賞エントリーかつ英語発表
空欄:どちらもなし

17:15 〜 17:45

Toshiro Hiramoto1、Fernando Guarin2、Yoshihiro Hayashi3、Tom Conte4、Michael Garner5、Takashi Shimizu6、Yuzo Fukuzaki7、Hidemi Ishiuchi8、Hiroyuki Akinaga9、Ken Uchida10、Koichiro Saga7、Supika Mashiro11、Koichi Sejima7 (1.The Univ. of Tokyo、2.GLOBALFOUNDRIES、3.Renesas Electronics Corporation、4.Georgia Inst. of Tech,、5.Garner Nanotechnology Solutions、6.NTT、7.Sony Semiconductor Solutions Corporation、8.EIDEC、9.AIST、10.Keio Univ,、11.Tokyo Electron)

×

認証

パスワード認証
PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

事前参加予約が完了した方にパスワードを配信しております。
当日参加受付をする方はお渡しするガイドブックに記載のパスワードをご使用ください。
応用物理学会会員の皆様には2018年9月にパスワードを配信します。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン