2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

10 スピントロニクス・マグネティクス » 10 スピントロニクス・マグネティクス(ポスター)

[17p-P10-1~93] 10 スピントロニクス・マグネティクス(ポスター)

2018年3月17日(土) 16:00 〜 18:00 P10 (ベルサール高田馬場)

16:00 〜 18:00

[17p-P10-76] [CoPt/AZO]積層膜の垂直磁気特性と磁気光学キャビティ効果

山根 治起1、武田 啓輔2、伊佐地 育圭2、小林 政信2 (1.秋田産技センター、2.千葉工大)

キーワード:垂直磁化、磁気光学キャビティ、バイオ化学センサ

【表面ハーフミラー層/磁気光学干渉層/全反射層】で構成された垂直磁化積層膜では、光干渉(キャビティ)効果により、通常の単層膜に比べて100倍以上の磁気Kerr回転角が得られる。磁気光学キャビティ効果は、表面状態に非常に敏感であり、光検知式バイオ化学センサへの応用が期待できる。本研究では、磁気光学干渉層として機能する[CoPt/AZO]積層膜において、本センサの実用化に必要な大きな磁気光学性能と低駆動磁場の両立に成功した。