2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[18p-A204-1~17] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2018年3月18日(日) 13:15 〜 18:15 A204 (54-204)

野々口 斐之(奈良先端大)、小島 広孝(奈良先端大)、三宅 丈雄(早大)

18:00 〜 18:15

[18p-A204-17] フレキシブル熱電変換素子を用いた保冷剤への熱流入計測

末森 浩司1、植村 聖1 (1.産総研)

キーワード:熱電変換

カーボンナノチューブ(CNT)-高分子複合材料や導電性高分子等の有機材料を用いた熱電変換素子は、従来の無機熱電変換素子に比べてフレキシブル化、軽量化、印刷製造の適応が可能等の特徴から盛んに研究されている。本研究では、フレキシブルな熱電変換素子を袋状に成型し、その内容物である保冷剤が相変化する際の熱の流出入量を直接計測するデバイスを開発したので報告する。