2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.4 有機EL・トランジスタ

[18p-D102-1~23] 12.4 有機EL・トランジスタ

2018年3月18日(日) 13:15 〜 19:30 D102 (56-102)

中野谷 一(九大)、北村 雅季(神戸大)、岡田 裕之(富山大)

18:45 〜 19:00

[18p-D102-21] 層数制御したPh-BTBT-C10単結晶薄膜の低温トランジスタ特性

〇(D)浜井 貴将1、荒井 俊人1、峯廻 洋美2、井上 悟2,3、長谷川 達生1,2 (1.東京大学、2.産総研FLEC、3.日本化薬)

キーワード:有機半導体、アクセス抵抗、バンド的伝導

これまでに高い半導体特性を示す有機半導体Ph-BTBT-C10において、パイ電子骨格とアルキル鎖の交互に独立した積層が層状結晶性を高めていること、アルキル鎖層が単結晶薄膜デバイスにおいてトンネル障壁として作用することを報告してきた。今回、低温でのトランジスタ特性の測定を基に伝導層中でのバンド的伝導およびトンネル障壁がデバイス特性に与える影響をより詳細に検討したので報告する。