2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.6 超高速・高強度レーザー

[19p-B301-1~23] 3.6 超高速・高強度レーザー

2018年3月19日(月) 13:15 〜 19:30 B301 (53-301)

片山 郁文(横国大)、田邉 孝純(慶大)、芦原 聡(東大)、関川 太郎(北大)

14:00 〜 14:15

[19p-B301-4] 周波数干渉計を用いたプラズマ波計測

小瀧 秀行1、森 道昭1、林 由紀雄1、黄 開1、中新 信彦1、神門 正城1 (1.量研)

キーワード:レーザープラズマ相互作用、周波数干渉計、レーザー電子加速

高強度レーザーがプラズマ中に入射すると、プラズマ中の電子が振動し、ウェーク場ができる。レーザープラズマ相互作用研究において、発生する粒子は、このプラズマ振動で変わってくる。また生成粒子を制御するには、このプラズマ振動の制御が必要である。その制御には、プラズマ振動測定が必要であるが、ほとんどできていない。そこで、周波数干渉計測を用いたプラズマ振動計測を行い、この研究成果について報告する。