2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[19a-B12-1~11] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2019年9月19日(木) 09:00 〜 12:00 B12 (B12)

奥崎 秀典(山梨大)、浅川 直紀(群馬大)

11:45 〜 12:00

[19a-B12-11] Cu粉末の表面被覆によるMOF薄膜のマイクロサイズビアへの選択成長

〇(M2)清水 敦史1,2、木下 健太郎1、中畝 悠介1、島 久2、高橋 慎2、内藤 泰久2、秋永 広幸2 (1.東理大理、2.産総研ナノエレ)

キーワード:金属有機構造体、HKUST-1

金属有機構造体(MOF)は,ナノ細孔が規則正しく高密度に配列された構造を持つ.この構造は電子デバイスでの利用が期待されているが,MOF合成手法の多くは,絶縁シード層や分厚い金属膜を必要としており,電気伝導や微細化の観点から好ましくない.本研究では,電気伝導と微細化に適したMOFの合成手法を提案する.この手法は,1 um2の金属膜に直接MOFを合成することを可能にし,成長位置の高選択性及び高歩留まり成長が実証された。