2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.5 イオンビーム一般

[20a-E203-1~12] 7.5 イオンビーム一般

2019年9月20日(金) 09:00 〜 12:15 E203 (E203)

柳沢 淳一(滋賀県立大)、二宮 啓(山梨大)

10:15 〜 10:30

[20a-E203-6] 大強度イオンビーム診断のための非破壊型ビームプロファイルモニタの開発

〇(D)山田 逸平1,2、荻原 徳男3、引地 裕輔2、神谷 潤一郎2、金正 倫計2、和田 元1 (1.同志社大学、2.J-PARCセンター(原子力機構)、3.J-PARCセンター(高エネ研))

キーワード:大強度ビーム診断、ガスシート、ガス密度分布測定

陽子加速器を大強度化するためには大強度ビーム物理を理解し,機器の放射化を引き起こすビーム損失を低減する必要がある.ビーム損失の原因特定には,ビームのプロファイルを詳細に測定することが重要となる.そこでプロファイルを非破壊で測定するためのガスシートを用いたモニタを開発している.本発表では,ガスシートモニタの評価の一つとして,シート部のガス密度分布を測定するための装置を開発したことを報告する.