2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.6 IV族系化合物(SiC)

[20a-E311-1~11] 15.6 IV族系化合物(SiC)

2019年9月20日(金) 09:00 〜 12:00 E311 (E311)

松下 雄一郎(東工大)

11:00 〜 11:15

[20a-E311-8] pチャネル4H-SiC MOSFETにおける酸化膜正孔リーク電流伝導機構の解析

根本 宏樹1、岡本 大1、張 旭芳1、染谷 満2、岡本 光央2、畠山 哲夫2、原田 信介2、岩室 憲幸1、矢野 裕司1 (1.筑波大学、2.産総研)

キーワード:pチャネルSiC MOSFET、信頼性、酸化膜

pチャネルSiC-MOSFETはCMOS-ICや相補型インバータへの応用に必要であり、近年大きな注目を集めている。しかし、その信頼性は未だ不十分であり、中でも酸化膜リーク電流に関する報告例はほとんどない。そこで本研究では、リーク電流を各キャリア電流に分離し測定するキャリアセパレーション法を用いて、電子と正孔それぞれの酸化膜リーク電流伝導機構を解析し、新たな特性の解明を試みた。