2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

2 放射線 » 2 放射線(ポスター)

[20p-PB4-1~94] 2 放射線(ポスター)

2019年9月20日(金) 16:00 〜 18:00 PB4 (第二体育館)

16:00 〜 18:00

[20p-PB4-82] 200素子超伝導トンネル接合検出器アレイを用いたX線吸収分光装置の開発

志岐 成友1、藤井 剛1、浮辺 雅宏1 (1.産総研)

キーワード:超伝導検出器、X線吸収分光

バルク材料に含まれる微量軽元素のX線吸収スペクトル測定を実現するため、高エネルギー分解能(元素選択性)と高感度を同時に実現する、200画素超伝導トンネル接合(STJ)検出器アレイと放射光を組み合わせた、蛍光収量法によるX線吸収分光装置を開発した。検出器の性能評価を行い、回路が用意できた160チャンネルのうち143チャンネルが動作し、エネルギー分解能は 11.0 eV +- 1.7 eV であった。従来の100素子の場合と比べて歩留まりはやや不十分であるが、分光性能は遜色ない。