2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[21p-E101-1~6] 12.5 有機太陽電池

2019年9月21日(土) 13:45 〜 15:15 E101 (大講堂)

但馬 敬介(理研)

13:45 〜 14:00

[21p-E101-1] 非フラーレン系有機薄膜太陽電池における開放電圧ロス

玉井 康成1,2、齋藤 俊晴1、夏田 慎一朗1、大北 英生1 (1.京大院工、2.JSTさきがけ)

キーワード:光エネルギー損失、無輻射再結合、電荷移動状態

電子ドナー材料にPTB7-Th、アクセプター材料に種々の非フラーレン系材料(NFA)を用いた高分子太陽電池を作製し開放電圧を評価したところ、材料のバンドギャップは同等であるにも関わらず開放電圧には最大で約0.3 Vもの非常に大きな差が見られた。そこで各太陽電池素子における輻射的および無輻射的な再結合損失を評価したところ、最大電圧を示したPTB7-Th/IDT-2BR系では他の系よりも無輻射再結合が抑制されていることが示唆された。