2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.6 プローブ顕微鏡

[10a-W933-1~8] 6.6 プローブ顕微鏡

2019年3月10日(日) 09:00 〜 11:00 W933 (W933)

大塚 洋一(阪大)

10:30 〜 10:45

[10a-W933-7] 分子修飾AFM探針を用いたアミノ酸-鉱物表面間の吸着相互作用解析

水野 聡1、矢野 隆章1、原 正彦1 (1.東工大物質理工)

キーワード:原子間力顕微鏡、吸着相互作用、表面分析

鉱物表面は、アミノ酸などの生体低分子の化学進化(吸着・凝集・重合)反応場として近年注目されている。特に、鉱物表面におけるアミノ酸の吸着状態や吸着相互作用の解明が求められている。本研究では、アミノ酸を修飾した原子間力顕微鏡(AFM)探針を用いて鉱物表面におけるアミノ酸単一分子の吸着力を定量分析し、鉱物表面の局所物性に依存した特異的な吸着相互作用を明らかにした。