2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.4 プラズマライフサイエンス

[12a-PB2-1~9] 8.4 プラズマライフサイエンス

2019年3月12日(火) 09:30 〜 11:30 PB2 (武道場)

09:30 〜 11:30

[12a-PB2-2] 大気圧アルゴンプラズマで生成する気相活性種と液中活性種の相関

長門 研吉1、瀬戸 貴仁2、水田 成水1、宮本 潤一郎2、栗田 弘史2、高島 和則2 (1.高知高専、2.豊橋技科大)

キーワード:大気圧プラズマ、RONS、質量分析

近年、プラズマ照射により水溶液中に生成する活性酸素種・活性窒素種 (RONS) がプラズマ医療応用において重要な役割を果たしていることが明らかになってきた。しかしながら溶液中のRONSの詳細な生成メカニズムについては明らかになっていない。本研究では水溶液中のRONSの生成過程を明らかにすることを目的として、大気圧アルゴンプラズマで生成する気相RONSとプラズマを照射した水溶液中のRONSをそれぞれ測定し、それらの相関を調べるた。