2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.6 ナノバイオテクノロジー

[9a-W242-1~12] 12.6 ナノバイオテクノロジー

2019年3月9日(土) 09:00 〜 12:15 W242 (W242)

林 智広(東工大)、淺川 雅(金沢大)

10:00 〜 10:15

[9a-W242-5] トンネル電流計測1分子検出法を用いた化学修飾を含む核酸塩基鎖識別法の開発

大城 敬人1、小本 祐貴1、浅井 歩2、今野 雅允2、石井 秀始2、谷口 正輝1 (1.阪大産研、2.阪大医)

キーワード:核酸塩基、1分子検出、トンネル電流

化学修飾した核酸塩基の識別をモノマー及びオリゴマー塩基鎖をもちいたトンネル電流計測をナノギャップ電極デバイスによって行った.トリフルオロウラシルの波形データから,統計的に特徴量を見出した.また,トリフルオロウラシルと含まない核酸塩基鎖を合成し,その参照配列にアセンブリをおこなった.その結果,トリフルオロウラシルを含む配列の違いを取得した単分子シグナルを用いて評価できることが示された.