2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.11 フォトニック構造・現象

[10a-Z18-1~10] 3.11 フォトニック構造・現象

2020年9月10日(木) 09:30 〜 12:15 Z18

石崎 賢司(京大)、角倉 久史(NTT)

09:45 〜 10:00

[10a-Z18-2] 試料作製誤差を考慮したEu添加GaN2次元フォトニック結晶ナノ共振器の構造選択

岩谷 孟学1、市川 修平1、村上 雅人1、舘林 潤1、藤原 康文1 (1.阪大院工)

キーワード:フォトニック結晶, 窒化物半導体, 希土類

我々は、2次元フォトニック結晶ナノ共振器を用いたEu添加GaN赤色レーザダイオードの実現を目指しているが、未だレーザ発振には至っていない現状にある。本研究では、有限差分時間領域(FDTD)法を用いて様々なフォトニック結晶構造に対する電磁界シミュレーションを行い、レーザ発振に必要な材料利得を計算することでGaN:Euのレーザ発振に適した構造を検討した。