2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[8p-Z13-11~16] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2020年9月8日(火) 15:45 〜 17:15 Z13

松井 淳(山形大)

15:45 〜 16:00

[8p-Z13-11] 基板上の微小液滴光共振器を用いた高感度温度センサーの開発

〇(M1)藤田 圭太郎1、山岸 洋1、山本 洋平1 (1.筑波大院数理物質)

キーワード:光共振器, 温度センサー, ウィスパリングギャラリーモード

本研究では、高感度な温度センサーとして働く微小液滴光共振器を開発した。この微小液滴は超撥水基板上に設置されており、基板の温度に敏感に応答してその形状を変化させる。この微小液滴を光励起した際に起こるWGM発光の共振周波数シフトを検出することにより、温度センシングが可能となる。形状の変化量は極めて小さいものの、その光共振特性を利用することで高感度に観測が可能である。