2020年第67回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[12a-B414-1~10] 3.9 テラヘルツ全般

2020年3月12日(木) 09:00 〜 11:45 B414 (2-414)

諸橋 功(情通機構)、瀧田 佑馬(理研)

09:45 〜 10:00

[12a-B414-4] 共鳴トンネルダイオードテラヘルツ発振器の出力電場波形測定

有川 敬1、金 在瑛2、向井 俊和2、西上 直毅3、冨士田 誠之3、永妻 忠夫3、田中 耕一郎1,4 (1.京大院理、2.ローム、3.阪大基礎工、4.京大iCeMS)

キーワード:テラヘルツ、共鳴トンネルダイオード、注入同期

共鳴トンネルダイオード(RTD)発振器は直流バイアス電圧を印加することでテラヘルツ帯の超高速発振が可能な半導体デバイスであり、室温動作する連続テラヘルツ波源として優れた特性を持っている。我々はこれまでRTD発振器を位相安定なピコ秒テラヘルツパルスで注入同期し、出力電場の波形を時間領域で測定する手法を開発してきた。本発表では、注入直後の時間領域における電場の測定に成功したので報告する。