2020年第67回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.3 シリコン系太陽電池

[13a-A403-1~9] 16.3 シリコン系太陽電池

2020年3月13日(金) 09:15 〜 11:45 A403 (6-403)

黒川 康良(名大)

09:30 〜 09:45

[13a-A403-2] 多結晶Si太陽電池中の鉄不純物の電圧印加オペランド観察

〇(M1)小林 正1、小粥 啓子2、森口 幸一2、益田 有2、吉田 豊1 (1.静岡理工科大、2.(株)アプコ)

キーワード:鉄不純物、メスバウア分光、マッピング技術

顕微メスバウア分光装置を利用して,多結晶シリコン太陽電池に-5.0 ~ 0.9Vの外部電圧印加中に生じる鉄不純物の拡散・電荷捕獲過程を異なる化学状態ごとに「オペランド観察」したので報告する.電圧印可前においてn層ではFei+格子間成分とFei2+欠陥補足成分が主に観測される.これらは-5.0V(逆方向電)印加で内部に拡散,さらには電荷捕獲によりFei0成分が生成する.一方,順方向に電圧印可すると逆の過程が進行する.同一視野でのEBIC観察と合わせて報告する.