2020年第67回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[13p-B508-1~21] 3.9 テラヘルツ全般

2020年3月13日(金) 13:15 〜 19:00 B508 (2-508)

坪内 雅明(量研機構)、永井 正也(阪大)、南 康夫(徳島大)

14:00 〜 14:15

[13p-B508-4] GPUを用いたFDTD法によるテラヘルツパルス発生シミュレーションにおける計算時間の短縮化

矢作 弘樹1、大隅 勇汰1、角江 崇1、石谷 善博1、森田 健1 (1.千葉大院工)

キーワード:テラヘルツ、FDTD法、GPU

近年注目をされているテラヘルツ光に関する研究について、本研究ではTHzパルス発生について焦点を当てている。フェムト秒パルスレーザを非線形光学結晶に励起させ差周波発生によってTHzパルスを発生させるというシミュレーションにGPUというデバイスを取り入れ、計算の高効率化・計算時間の短縮化に成功した。