2020年第67回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.2 カーボン系薄膜

[14a-D221-1~12] 6.2 カーボン系薄膜

2020年3月14日(土) 09:00 〜 12:15 D221 (11-221)

嘉数 誠(佐賀大)、川原田 洋(早大)

11:15 〜 11:30

[14a-D221-9] 単一段差ジョセフソン接合で構成されるダイヤモンドSQUIDの作製

〇(B)高橋 泰裕1、天野 勝太郎1、森下 葵1、蔭浦 泰資1,2、高野 義彦2、立木 実2、大井 修一2、有沢 俊一2、川原田 洋1,3 (1.早大理工、2.物材機構、3.早大材研)

キーワード:ダイヤモンド、超伝導、超伝導量子干渉計

SQUIDは極微小磁場が検出可能な磁気センサであり既に実用化されている超伝導デバイスの1つである。我々は主要材料のNb系が有する酸化や物理的接触に対する脆弱性を克服した堅牢なSQUIDをダイヤモンドで作製、動作実証してきた。本研究では、従来の構造より均一性の高い単一段差ジョセフソン接合を用いたSQUIDを作製、液体ヘリウム温度以上での動作を複数のSQUIDで確認し、SQUIDの均一性向上を示した。