2020年第67回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.2 カーボン系薄膜

[14p-D221-1~16] 6.2 カーボン系薄膜

2020年3月14日(土) 13:45 〜 18:15 D221 (11-221)

早瀬 潤子(慶大)、藤原 正澄(大阪市立大)

15:00 〜 15:15

[14p-D221-6] 2次元NVアンサンブルのスピン特性向上

〇(B)金久 京太郎1、立石 哲也1、薗田 隆弘1、齋藤 悠太1、中村 洸介1、川勝 一斗1、畑 雄貴1、永岡 希朗1、石井 邑1、谷井 孝至1、小野田 忍2、Alastair Stacey3、磯谷 順一4、河野 省三5、川原田 洋1,5 (1.早大、2.量研、3.メルボルン大、4.筑波大、5.材研)

キーワード:ダイアモンド、NV センタ

NVアンサンブルの量子プロセッサ応用には、NVアンサンブルを2次元に配列することが不可欠である。ゆえに、我々はダイヤモンド表面の窒素終端を起源とする2次元NVアンサンブルを作製した。[111]高配向の実現には、窒素ラジカル照射後生じたアミノ基を除去する必要があるため、アニール処理を導入した。その結果、[111]配向したNVアンサンブルの割合が上昇した。また、scaling factorが向上した。